
オープンスクール
エネルギーを取りまく環境は大きく変化しております。生活者としてカーボンニュートラル時代の暮らしを考え、その実現のためにどのように行動していけばいいのか考えています。
自分で学び、自分の言葉でわかりやすく説明し、伝えることを目指します。その上で、多くの方とエネルギー・放射線・廃棄物について対話したいと思います。
read more

フォーラム
これまで下記のテーマでフォーラムを開催してきました。
「くらしと放射線」
「私たちが電力会社を選ぶって?」
「カーボンニュートラル時代の暮らしとは」
今後も、エネルギーを取り巻く環境変化に応じてテーマを設定し、フォーラムを開催していきます。
read more

出版・冊子など
放射線や廃棄物について調査した結果をもとに、わかりやすい小冊子にまとめました。
read more
知ってうれしい豆知識
ここでは、WENが皆さんにお伝えしたいエネルギーとくらしにまつわるちょっとした情報をお届けします。
Projects

くらしとエネルギー
プロジェクト
「くらしを支えるエネルギーについて、生活者が、自ら考えて適切に選び、上手に利用できる情報提供」を目指しています。そのため、活動は、「各自が自らの暮らしをしっかり見つめ、メンバー間で話しあうことから始め、公開情報の収集・調査、勉強会で学ぶ」と進めています。環境・エネルギー問題の解決に、省エネは王道!
read more